導入までの流れ:FAシステム開発
FAシステム開発のプロフェッショナルとして、
お客様のビジネスに最適なFAシステムを提案をさせていただきます。
※ 料金につきましては、お客様の業務内容、企業規模、目的などにより大きく異なります。

1.お問い合わせ
電話、ファックス、メールにて受付けております。
電話番号 : 052-562-1456 (受付時間:平日9:00〜17:00)
ファックス番号 : 052-562-1457
⇒メールでのお問い合わせはこちら
担当 : 石田、薬師寺
↓

2.ご訪問・ヒアリング
弊社担当者が御社へご訪問させていただきます。お問い合わせいただいた内容に応じた資料をお持ちします。
お客様の現状業務の課題、期待する目標や成果、ご要望などをお伺いします。
FAシステムと連動させる機器の仕様、能力などを拝見いたします。
↓

3.ご提案・お見積もり
お客様からいただいた業務の課題、要望などの情報をもとに、費用対効果の高い、お客様の業務に最適なFAシステムをご提案させていただきます。
同時に、お見積もりを提出させていただきます。
↓

4.FAシステム導入の決定
契約書を作成させていただきます。
弊社担当者がご訪問させていただき、今後のスケジュールを決めさせていただきます。
↓

5.システム仕様の打ち合わせ
導入する製品(パソコン、ソフトウェアなど)、装置(シーケンサーなど)の仕様、
操作性、各機能、画面レイアウトなど、システム化を成功するための、
詳細な打ち合わせをさせていただきます
↓

6.システム設計書のご提出
お打ち合わせした内容でシステム設計書を作成し、ご提出させていただきます。
内容をご説明させていただきますので、納得のいくまでご質問ください。
お客様にここで承認をいただきます。
↓

7.FAシステム開発を開始
設計書に基づいて、開発を進めていきます。
ご要望やご質問が出た場合は、遠慮なくお問い合わせください。
出来る限りお客様のご要望にお応えできるよう、ご検討させていただきます。
↓

8.プロトタイプ(試作品)での動作確認
試作品にて、画面イメージ、操作イメージを体感していただきます。
操作性、デザインなどに問題がある場合、イメージと異なる場合は、
遠慮なくお申し出ください。
↓

9.完成したFAシステムの確認
各機器、装置の調整を行い、導入するFAシステムの通信テストを中心とした動作確認を行います。納品日に支障が出ないように、本番さながらの徹底した確認を行うのでご安心ください。
↓

10.FAシステムの導入
完成したFAシステムと必要なソフトウェア、ハードウェアを導入させていただきます。導入時は、納品する操作説明書をもとに、ご担当者様へFAシステムの操作方法を説明させていただきます。
↓

11.導入効果の確認
一定期間運用後に、当初目的としていた効果が出ているかを検証いたします。
万が一、効果が見られない場合は、原因の追及、対応策をご提案させていただきます。
見積&提案は無料です。
省力化と生産性の向上を目的としたFAシステムを提供しております。
お客様のニーズに応えるFAシステムを開発します。
メールでのお問い合わせは24時間年中無休で受付けています。 平日17:00以降にいただいたお問い合わせについては、翌営業日以降に順次ご返答させていただきます。